2020-01-01から1年間の記事一覧

Windows10で、pingに応答するように設定変更する。

ネットワークの死活確認では、やっぱりpingに応答してほしいんだよ。面倒なんだよ。というわけで、工場に置くpcはpingに応答するように設定してしまう。 セキュリティーに対する対処は、ルーターがきちんと実施してください。ということで。 ネットワークと…

CP6Sを設置しました。

ダイヤモンドアンテナの、CP6Sを常置場所のベランダに設置しました。 www.diamond-ant.co.jp テレビ受信用のベランダ取り付け金具を使用して組付け。NanoVNAを使ってアンテナ直下でサクサク調整してから、リグ接続して一発OK。便利すぎる。どのバンドも中心…

SDR受信機

Software-defined radio ってのがあるんだね。ほんとうにここ20年であった変化から、いかに取り残されているのかが判るってもんだ。継続は力ってやつだな。 というわけで、おすすめの受信機はどのあたりなんだろう。 テレビ受信用のドングルが激安になってい…

Google 日本語入力 プロパティ 開かない

新しいマシンに、azikをセットアップしたいのに、Google 日本語入力 プロパティ 開かない 問題が発生。こういうところのUIが、Windows10ではバージョンごとによく変更されていて、もうPCごとに違うんじゃないかと思うくらいに違う。 コントロールパネルから…

とりあえず送信できるアンテナ、を設置したい

アンテナ自作飽きてきたwので、とりあえず送信できるアンテナを設置したい。 多バンドバーチカルをベランダに立てちゃうのがラクでいいよね。調べたことをどんどん追記します。コメットのCHA250BX2は、ノンラジアルなんだ。固定で使うならこの機能は要らない…

同軸トラップ

同軸トラップ、で検索すると、まぁ類型がたくさんあるのな。YAAトラップが時々混ざるけどwんで、皆さんの設計やら実装やら、それぞれ読んでいる訳だけれども。 VE6YPさんの、Coax Trap Designなる計算ソフトが昔から有名で、信頼されてるということも判った…

www.ann.hi-ho.ne.jp1Kw対応3Bandハーフ・スローパー。ですって。 この記事が目に止まったのはアンテナの形式ではなくて、トラップコイルの制作の部分。同軸にある浮遊容量のC成分を応用して、高圧コンデンサ代わりに使うという制作記事は時々見かけたのだが…

eQSL.ccの、カードのデザインをなんとかする。

QSLカード元データ eQSL.ccの、カードのデザインをなんとかした。 ということで、元データをここに貼っとく。 普通は鉄塔を外して撮影するもんなんだろうけど、アマチュア無線のカードですからね!鉄塔を入れて、送電線丸かぶりの富士山で。

あけましておめでとうございます。QSOパーティー参戦中です。

正月にちゃんとのんびりしているのって、何十年ぶりだろう。 思わずQSOパーティーに参加するなど。 まずは40mFT8からだったんだけど、9時からはかなりカオス。 CQのあとに、NYPをどう設定して送れば良いのかから判らず。(Tx6を直接編集すれば良い) OP名をど…